パソコン教室六本松店・西新店は転職する方を応援します!

不安な女性
事務職に転職したいけど、パソコン苦手・・・
どんな職業であれ、「パソコンを使わない」仕事ってほとんど無くなってきました。
特に事務職はエクセル必須。
簡単な入力作業だけならいいけど、
IF関数?VLOOKUP関数?データの分析なんてできない!
そんなお悩みを抱えているそこのあなた!
もう大丈夫!
この「転職応援」キャンペーンでパソコンを学べば、難しい関数やデータの分析はへっちゃら。
「転職応援」キャンペーンの内容とは?
- ワード基礎コース
- エクセル基礎コース
- エクセル応用コース
こちら3つのコースを学べるキャンペーンとなっています。
ひとつずつ紹介していきます。
ワード基礎コースで学ぶ内容
ワード基礎コースでは、申込書やお知らせ表などが作成できるようになるコースです。
ここに記載しているものは、実際にレッスンで扱う課題の一部を載せています。
教科書の申込書

ポイント
- 表の作り方
- 画像の入れ方(複数画像を重ねるやり方)
- 文字の装飾
忘年会のお知らせ表

ポイント
- 画像の色をうすくするやり方
- 「キリトリ線」を作るやり方
- 「ご芳名」や「様」の下にある下線を作るやり方
エクセル基礎コースで学ぶ内容
エクセル基礎コースでは、請求書や家計簿、売上集計表を作成できるようになります。
レッスンで扱う課題の一部を抜粋していきます。
請求書

ポイント
- 色をグラデーションにする方法
- 値引額を含めた、ご請求額の計算方法
- A4用紙にきれいに収めるための印刷設定
月別売上集計表


ポイント
- グラフの作成方法
- データをコピーする方法
- A4用紙にきれいに収めるための印刷設定
エクセル応用コースで学ぶ内容
エクセル応用コースでは、作業効率を上げるための実践テクニックであったり、高度な関数(IF関数、VLOOKUP関数など)が使えるように学んでいきます。
課題を一部抜粋して、ご紹介いたします。
売上日報

ポイント
- 数字を入力するだけで、「○月」と表示するように設定
- 数量を変更すると、自動的に「金額」、「販売評価」が表示するように設定
社員出欠簿

ポイント
- セルをクリックすると、「出・欠・早」を選択できるように設定
- 社員Noを入力すると自動的に、氏名、生年月日、年齢が表示されるように設定
- スクロールをしても項目名は固定表示
パソコン教室西新店は「転職する方」を応援します!
ここまでご紹介した3つのコース(ワード基礎、エクセル基礎、エクセル応用)でご入会頂いた方、全員に
ドドーンと20,000円キャッシュバック致します!
なにはともあれ、まずは無料体験してみましょう!
今、自分がどのレベルなのか、どのような手順で学べば効率良くスキルが身につくかわかります。
ぜひ、パソコン教室六本松店へお問合せください!